今日は学校行ってきました。
え?まだ新学期じゃないよ!←
明日1日休みで明後日からいよいよ2学期が始まります。
そして16日には早くも入社試験が・・・。
しばらくはプラレールに手を付けてる余裕なんてなさそうですね。
迷列車を作ろうも全然進行してないし・・・。

さて、今日は午後の空き時間、ひたすら激落ち君で入手した車両をゴシゴシw
手垢による汚れでしょうかね。205系も多少はメッキの輝きを取り戻しました。
昨日福遠さんより譲っていただいた4代目東海急行後尾車。これにより、うちで惰眠を貪っていた4代目中間車と、DAR吉さんより譲っていただいた5代目先頭車で3両編成を組む事が出来ました。
あとは初代と3代目があれば動画で紹介できるぐらいに(爆)
もっとも、この2つはもう諦めてます。初代は頑張って現行品から再現しようかと。3代目は・・・塗装変更だけww
東海急行のおさらい
初代:窓・ドアが全て凸モールド
2代目〜:塗装方法変更により側面が凹モールドに
3代目:動力ユニットを変更
4代目:屋根塗装を追加 (日本→タイへ移行)
5代目:溝まで全て塗装される
6代目:165系に塗装変更、正面HM台座撤去(タイ→中国)
7代目?:ベトナム産・・・?

1