作業を始める前に・・・、今日は1月17日でしたね。
1995年、当時の私は2歳の誕生日を迎える前で、その頃の記憶といったものはほとんどないです。15年目を迎える今日、震災で亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

昨日までは片側だけでしたが、今日はこちら側にも窓用の穴をあけました。
さらに、フロントガラス(?)用のスペースも開口。

で、ここにも透明プラ板を入れるんですが、加工中に傷が・・・。
まだまだストックはあるけどそれはもったいないし・・・。
というわけで

1000番の紙やすりで表面を軽く削りました。

その上からタミヤセメントを塗って透明に。

つけてみました。
けど透明だからわからない(笑)

とりあえず現状
まだ客室窓のモールドも付いていませんが、だいたいイメージはできてきました。
ただ・・・、
この状態だと側面の強度が
著しく不足しております。
窓が固定されれば少しは変わると思うけど、とりあえず作業中にバキッとやらないように気をつけます(笑)

2