実は、先日・・・水曜日のこと、私がいつものように帰りの電車を降りて、駅のコンコースへ出たときでした。
あれは確か・・・313のV編成の運用でしたね(島田19:07着)。その電車を降りた後です。後続の2073レがやってきました。
いつもだったら流し撮りしてからホームを出るんですけど、その日は他のことを考えていたせいで忘れていました。
で、改札を出てコンコースの上がってから
「まぁ、カマだけでも確認しておこう・・・。」
と、そこら下り本線を見ていました。
数秒後、2つの光が近づいてきました。発行源の間隔から、66の0番台であるとすぐに認識しました。そこまでは良かったんです。
駅に近付くにつれ、機関車の先端部が見えてきました。
そこには、見覚えのあるナンバープレート台座、飾り帯・・・。
やってしまった・・・。
このとき激しく後悔しました。
何故66の運用を調べておかなかったのか、と。
そして今日、ついにチャンスがやってきました。
奴の951レに運用振り替えし、東海道を下ってきました。

1