大型の台風は愛知を避けて行ってしまいました。
明日からまた暑い毎日が始まりますよ。
7/30のTRUE JUDGEMENT GIGに向けて、NEW GOODSが届いてきてます。
B5サイズのステッカー、タオル、そしてバンダナ、ダイTシャツ。
僕自身にとって初めて作るGOODSばかりで、何か嬉しいです。
ALBUM作成に向けて、夏には久々に部活なみにスタジオ8時間耐久で作曲、精度上げもしていき、来年には皆さんに新たなN.A.N.S、N.A.N.S大航海の口火となるALBUMが現段階で届けられる様な気がします。
N.A.N.Sは今年で結成5年。
5年前に「5ヶ年計画」を立てたのを今も覚えています。
計画通りに進むどころか、完全にオーバーランしてますが、こうして、LIVEをやれる事は本当に素晴らしいし、リスナーの皆さんあっての価値だと思います。
「5ヶ年計画」
それは当時、BANDの存在では無く、N.A.N.Sの音ができるのに、5年は必要と覚悟していました。
音源の出所も極力LIVE売りで、直接手渡しして、実感を積み重ねてN.A.N.SのHARD-COREスタイルを育ててきました。
沢山の出会いがあり、沢山のBANDと出会い、いろんなLIVE、企画に参加して、細かい、自分自身も気付けない様な積み重ねが今、芽を出し始めた気がします。
N.A.N.Sは音源の流通がLIVE、HPがメインなだけに、ショップへの展開が全くありませんでしたが、ALBUMはいよいよ全国のショップに展開をしようと試みています。
3rdを聴いて頂いた方には感じると思いますし、僕も3rd発売前から、この作品はN.A.N.Sの重要なターニングポイントになると思いました。
それは、考え方や音楽に対しての貪欲さやLIVEへのこだわりなど沢山の進化と言う変化が起きた。
この限定500枚の3rdも残りがわずかとなってきまして、東北に届ける前に無くなってしまう可能性もあり、メンバーと3rdに載せたあの3曲を今後どうするか話し合い、ALBUMにリミックスで入れて、更に2008に750枚PCで毎日苦労して焼いたDEMO 2008の数曲をリミックスし、新曲を8〜9曲程加えた、ある意味N.A.N.Sの「5ヶ年計画」の集大成となる作品にしようと、決めました。
1st SINGLE 「THE OUTBREAK OF WAR」
「開戦」と意味付け、N.A.N.SのLIVEの旅は始まり、
2nd SINGLE 「OMEN OF THE COLLAPSE」
「崩壊の予兆」
で第2段階のN.A.N.SのHARD-COREスタイルと初心を決して忘れない為にストレートなHARD-COREサウンドを取り入れた作品になった。
実は「開戦」〜「崩壊の予兆」は僕の中で、物語があり、
戦争は何も産まず、「滅び」のみを残すという社会へのタイトルメッセージなんです。
そして震災の影響で突如産まれた3rd SINGLE 「SAVE OUR SOULS」はこのストーリーには無く、別件で作ったのだが、兵器や武器、権力で己を、国を主張する糞共に、違った形で自分の中で新たな抵抗力が産まれたと感じた。
とはいえ、2ndの続きではないので、ALBUMが第3章になりALBUMからまた続きを歩き出す。そんな計画でした。
もう既に、決まっています。
「RESIST FLAGS」
抵抗旗達。
だからと言って「崩壊」を待たないと言う意味で、「闘う」と位置付けました。
これからがN.A.N.Sにとって本当の闘い。
HARD-COREという己の武器で少し先の世界を作り上げる起爆剤になりたいですね!
それに関わる歌詞を今叩き込んでいます。
まだまだまだまだ先の話ですが、お楽しみに!
TRUE JUDGEMENT GIG お楽しみに!
N.A.N.S ダイ

2