デジカメ持って行くの忘れました
今回の写真はビデオ撮影のものを、スナップショット機能で。
日曜夜知多の半田までジュリアでGOして気のおけない皆さんと飲み会♪
って言うか、イタジョブ杯主催のカメロンパンさん&温泉さんが中部に来てくれるって事で、期日も間近となって最終打ち合わせ。
の、つもりが脱線につぐ脱線、またご近所な方にかる〜く声かけましたので、そりゃもう盛り上がり、私もコーラX4、ジンジャーエールX2、ネクターX1飲みこんでおきました

イタジョブ杯主催な我々3名は近くのビジネスホテルに宿泊、それに付き合って
としさん、翌日ここから出勤なpさんの5名でF1GP観戦後、みっちり最終打ち合わせし、「朝8時」を合言葉に部屋に戻るがアドレナリン出過ぎ寝れず

朝部屋からの景色がこれですもん、興奮しちゃうわけです
知多に集まったのには温泉さんの
「コソ練いっときましょか」って事で美浜サーキットに4台で向かい、現地で
kuzuya4さん(テーマターボ)も合流し
テストラン♪
オタフク化して心配材料のタイヤがフェンダーに擦らないか?挙動は?ってのを確認出来るし楽しいし、1石2鳥。
各々愛車のダメ出しになった様子。
私はフェンダーに擦らないとゆう大きな◎を得たが、前後サイズ&銘柄違い
古く中古レインタイヤでは挙動のウンヌンまでは理解できず、タイムは54秒フラットと喜べない結果(温泉さんと接戦したかった)
前を走るカメさんチンクを全力で追いかけたが、なかなか速く抜くどころか追いつくのに時間かかり(正直1〜2コーナー程度でサクッと追いつくつもりだった)ラインをあけてもらい何とか前に出れたほど、としさんは課題を見つけたようでこれらが後々役立つよね!
2本目は温泉さん、テーマさん、私の3台で走行。
1本目前半はシフトしてたが、気が付けばALL2速、ある意味仮想イタジョブにはよかったのかな?
車載は
ワイドレンズ装着撮影、なかなか良い出来で、外からは外して撮影してもらったのだがレンズを室内に置いたまま走り出しゴロゴロ転がるレンズ

をい救出するべくピットインし、慌ててコースインしてしまいシートベルトのバックルが位置が悪いのが原因で気持ち悪くなり7周でリタイヤ

非常に勿体無い事をしました。
前々日もバイクミーティング、前夜は飲み会で夜更かしして睡眠3時間弱の寝不足が・・・っと大反省、
運動会前夜はしっかり睡眠が基本ですね!
充実した2日でした。
要改善点は4000回転以下のレスポンスの悪さをどうするか(知ってたが面倒で無視してた)と、NEWタイヤをいつ投入するか(手持ち無くて買えないんだけどね)
(しかし夏風邪のようです、今日になっても気だるく食がわきません、それと首と腰に違和感も)