TKさんより譲っていた物、
スペアータイヤ&固定金具♪
有難うございます!
これって案外見つけ難いのですよ、
ドナーのでもホイールは4本だし、1本だけ譲ってしまうと3本なんて微妙な数は売れ難いし・・・・
しかも

この固定具は滅多に余らないっていうか、リプロ無いですよね?
ドナーのは錆が酷くて、でもこれしかないからなぁって思ってあきらめていただけに、めちゃ良いの譲ってくださりました、ありがと♪

スペアーのタイヤのパターンも素敵なぐらい古くて、ヨコハマのGT special super70Block(185/70HR14)
1981年8週のタイヤのようですから33年前、サイズもオリジナルと違いますし一度スペアーも変えられてるようです(1750GTVオリジナルなら165じゃなかったかな?)

以前
純正ジャッキの固定位置で考えてましたが、やはりここに在ったようですが、穴はあれど固定金具がありません・・・・
こんなの余ってお持ちの方おられますか?

本来ならこうなるのでしょうが

とりあえず、こんなんになりました〜
金具が手に入れば一番ですが、そうでなければマジックテープなりお洒落に固定の方法はオーナーさんに考えて楽しんでもらう余地を残しておきます(爆)
滅多にパンクはしませんが無いと不安で不便ですから、スペアーは大事ですね!ジャッキはこれはあんまりオススメできないけど・・・・
もちろん空気圧確認&充填しておきました。
案外スペアーの空気抜け抜けって多いですから、足車も愛車もチェックしましょうね&季節が変わってきてますからタイヤの空気圧チェックですよ〜