話は前後しますが、
ラヴォイタオープンが終わり私は自宅とは逆の西に舵をとり
オートマイスターの保管基地でMyジュリアが丸餅達に埋め尽くされる(笑)
それから
3年ぶりに大好きなテールスープ&焼肉頂いた後泊めて頂き起きて見た光景は
新温泉さんガレージ♪(ご自宅)
前のガレージの広さと作業のし易さには劣るのでしょうが、自宅に愛車がある贅沢が羨ましい!!
しかも
リトモも収まって、3台収納してあるやん!
玄関先にはR32もあって、めちゃ羨ましかったのに・・・
温泉さんらしく、作業しやすい工夫が各部に見られ、あちこちジロジロして、モデルカー製作もされる事実と現物とその作業が出来る部屋がある事に驚きつつ
アバルトへの情熱の結晶(もっと紙類とかドサッとあった)を盗みたい気持ちを抑えて、涎しておりました。
アルファロメオ乗りのとってのAUTODELTA、FIAT乗りにとってのABARTHって事なんでしょうが、私はどちらも大好き!
温泉さんの水色のX1/9は大学時代に入手された車って聞いて、こりゃ本物だな!っとわけわからぬ納得をしてました(爆)
大阪に居るなら昼食はやっぱり
カフェモンツァ♪
いつ行ってもセンスの良い車好きのインテリア!って感じが落ち着くし、美味しい。
早くに入店して申し訳なかったですが、OPENするとどんどんお客さんが来られ大盛況でしたが、あんだけ美味しくてお洒落ならば当たり前かぁ
フォルギエリさん、また寄らせてもらいます。
そこからまたまた移動して
ここ何処かわかります?
オートマイスターの奥のほう(笑)
ブログでも滅多に出ない側、だけに撮影してみました(爆)
こちらもニワさんと同じくSHOPですが、やはりチンクを愛しすぎる変態で、オーナーさんは本気でFIAT500でジュリアを抜こうとする大馬鹿者♪
そして丸餅好きなのに、最初の車はトランザムだったそうで、燃費も悪くて壊れるからって買い足したのがチンクって聞いて、「こりゃイカれてる」って思った私が正しいですよね?
っとラヴォイタオープンの翌日も満喫した私の大阪ガレージ訪問でしたが、温泉さんとカメロンパンさんが何度か私に言った言葉が印象的でした。
おかんさんは真面目やから・・・って
あんた達が不良過ぎるんやって!
でもめっちゃ楽しい1日でした、一杯時間を割いてくれて有難う。
今回も楽しいラヴォイタで、皆さんのレポートもどれ見ても嬉しいし
あにいさん作の2015ラヴォイタオープン公式動画もカッケーし(私満載ってのが高ポイント 爆)
AUTOCAR DIGITALにも
2015 コッパ・デル・ラヴォーロ・イタリアーノ・オープン戦レポート載ってます&参加者全員必見です!!