18のスクーター時代から私のバイクは足代わり
天気予報は「梅雨明けかも」と言うし(予報なんだから全て「かも?」だよね)、KLでお出かけ
最近アメリカンなSRSさんに寄り
休みでした!(汗)
アメ車は息子さんのお店で、SRSさんは変わらずですからね〜
(先日「SRSさんって変わった?」って尋ねられました 爆)
その足で
お気に入りのストレート
セール中ってのが7割の理由だろうけど、前より賑やかです。
同じものを扱ってもコレだけ違うって怖いなぁっと販売業じゃない事にホッ
っとなんかしてなく(笑)
1100円のセール品を買いに行ったのに、それは買わずに3000円ちょい支払ってる不思議
その足で
ビバホーム
家の近所って大型ホームセンター3軒も有るけど全部カーマ!
ラインナップもとーぜん同じ、ビバは見たこと無いのがたーーっくさん。
しかしビバホームとストレート、同じ物なら、ストレートの方がずっと安いって気が付きニンマリ(面倒なので、先に寄ったストレートで購入してだだけに、反対の結果ならばかなりウジウジしたと思う 爆)
でも何処に何があるか探し回るのに疲れて予定以下のブツしか買えず・・・
大物は買えませんが、混みあう日でもバイクなら駐輪も簡単です。
只今家庭大工楽しみ中につき、ブログ更新ネタなく、今までで一番更新の無い状態となっておりますが、楽しんでおります。
そもそも、更新する為にネタ作ってるのは変ですし、そんな器用な事は出来ないなぁ(笑)
最後はついでではなく
ずっと放置の
大トトロのバイク引き上げ
いよいよ手放すみたい。
3年で300kmも乗って無いんじゃないかと思うけど、バイクを趣味で乗ると多くはそーですよね、なかなか乗れない、乗らないから壊れるし手放すみたいな。
足にすれば便利で壊れないけど、良いのとか大型はその用途にはチョットなんだよねぇ
最後のミッションは普通に乗れるように!
って私はバイク屋じゃないんだぞーーーー
って言いつつ、楽しんで手を汚すんですけどね♪