つづき

photo by grungeさん
14位 40秒82
1987年式アルファロメオ75エヴォルツォーネ(1962ccターボ) Iさん
40秒台で14位、流石オープン戦!クラッシックならばTOP5位の成績。
タービンがうなる音しびれました、EVOもサーキットが良く似合います!

photo by nishiさん
13位 40秒82
1980年式フィアット124スパイダー(2000cc) fiat124としさん
14位と同タイム!その次のタイムが上にて13位のマザーヘッド耐久レース号の第一歩は良いスタ−トとなりました。
車両整備&スタッフ、お疲れさまでした。

photo by nishiさん
12位 40秒75
1968年式アルファロメオジュリアスーパー(1570cc)
105歳じいさま
自己記録更新おめでとうございます、1600でこのタイムはご立派!
秋もこの勢いでクラス優勝狙ってくださいね。

photo by grungeさん
11位 40秒65
1987年式フィアットX1/9(1498cc) Iさん
埼玉から初参戦でこの記録、秋も是非!って簡単に言える距離じゃないのは重々承知の上でお誘い申し上げます。

photo by grungeさん
10位 40秒57
2009年式フォルクスワーゲンシロッコTSI(1389cc) Yさん
予想外なTOP10入り車両でしたが、走りは写真のとおり過激で刺激的で素敵でした♪タイヤがもっとスポ−ツのだったらどんな結果だったのか、来年も期待しちゃいます。

photo by grungeさん
そして10位からは
オリジナルトロフィが登場
家宝扱いでお願いします(笑)

photo by nishiさん
9位 40秒43
1974年式フィアット124アバルトラリー(1756cc) Sさん
昨年の自己記録更新を神奈川から自走でさらりと達成してしまうそのバイタリティが素敵です、秋はタイヤ新調してもっと上狙いに来てください!
アバルトカップなご協賛品も有難う御座いました。

photo by grungeさん
8位 39秒90
1986年式BMW M3(2298cc) 伊藤さん
タイヤが残念すぎました!もっと本気ので来年お願いします(爆)
バンカディスパ楽しみにしてま〜す

photo by grungeさん
7位 39秒61
1972年式フィアット124アバルトラリー(1995cc) Tさん
前回秋に38秒台のタイムをお持ちなだけに悔しい結果となりましたが、それでも7位は流石です。

photo by nishiさん
6位 39秒52
2014年式アルファロメオ4C(1750ccターボ) Kさん
スタートダッシュの速いこと!今回の中で一番でしょう。
まだまだタイム出そうです、来年も是非お願いします。

photo by hanaさん
6位から14位までのタイム差がわずか1.3秒!
この中に14台が競い合ったラヴォイタオープン熱くならないわけがないのです!
そんな今回のラヴォイタオープンを支えてくれた仲間たち。
おそろいのジャンパーで団結感UP♪
彼ら無くては成立しません、携帯、スマホ、PCの前で結構ですから拍手お願いします(笑)
ってことで参加者でないスタッフの皆さんも1本だけタイムアタックしてもらいまして

photo by 白鼠さん
コントロールタワー計測係 Hさん フィアット500
55秒08
1日中計測ありがとう、綺麗なチンクでした

photo by 白鼠さん
コントロールタワー計測係 Iさん ホンダフィット
47秒22
1日中Hさんと計測ありがとう、またよろしくね。

photo by 白鼠さん
コースイン誘導係 miniさん ミニ1000
52秒51
コースインするまでは謙遜されてましたが、写真のとおり熱くて楽しいお方♪
ありがとう
受付&撮影係 napdesignさん フィアット500
スタッフのみならず
レバーカバー&キーホルダーのご協賛もありがとう
タイムは59秒53って言いたいんだけど、オリジナルコースになってました!
クロスせずになので競技中にはありえない光景が(爆)

photo by 白鼠さん
撮影班隊長 grungeさん ホンダステップワゴン
49秒50
ワゴンで50秒切りって流石ですね〜って写真も素晴らしいし、終始撮影ご苦労様でした。

photo by napdesignさん
さーて、残るは5位から!
何故5位からってそれは・・・(笑)

photo by 白鼠さん
当然つづきます