ルブロスオイルRスペック(5W-30)を8ヶ月1013km走行後の印象は、最後まで明らかにわかる劣化の感覚はありませんでした。
ハイゼットに対して高級なOILだと思われるでしょうが、走行距離に関わらず3ヶ月持たずにフィーリングが悪くなったディーラーのの3倍の耐久力(?)、かつフィーリングは良いと考えると足車にもお勧めできると判断。
1ランク下のGスペックもあり、こちらでも良いかも。
とはいえ17万6千キロも走ってるエンジン、フィーリングは大丈夫でもOIL交換することにしました
ジャッキアップは一切必要なし、余裕でオイルトレー入り便利。
寝板(ただの切れ端ともいう)にお洒落なステッカーで高級感でてるでしょ、これ下が濡れてる時用、乾いてるときは無しもしくは新聞もしくはダンボール。
ドレンのサイズは14
ワッシャは内径11mm、手持ちラスト1枚、他のストレートのは14しかなかったので覚書
今回もRスペック、ルブロスさんのお勧めで5W-40を試してみることに。
ジュリアと違ってOIL量が少ないので、良いのを使っても気にならないってのも優秀な働く車♪
交換直後の感想は少し良い?変わらない?その位いままでと同じで良いフィーリング。
17万キロも超えてるだけあって、多少排気ガスにオイルの匂いを感じてるだけに、手厚い看護としてのルブロスオイル導入とゆう意味もあります。
OIL交換ついでに給油&ルブロストップルーブ1000も添加
これすると走りが気持ちよくなるのが非力なだけによくわかる♪
廃油はこのとおりで、モノタロウのトレーとペール缶でスマートに出来てます♪