つづき
36台の総合TOP10は
総合優勝
アルファロメオジュリアスーパー (2000cc)
キングKさん38秒40
秋のラヴォイタ(クラッシック)ALL優勝のキングKさん今回も魅せてくれました。
ベストは2013年の38.35でしから更新ならずでしたが、午前中雨だったですし2年振りの38秒台とかなりの好成績、おめでとう御座います!

総合準優勝
フィアット124アバルト(1995cc)
Tさん38秒75
キングKさんにこれほど肉薄して追いつめたのはTさんが初!
最後の最後までBESTの出し合いは皆を魅了しており、2人目の38秒台おめでとうございます。

総合3位
アルファロメオ2000GTV(2000cc)
おかんの頭の頭39秒48
午前中のTOPで盛り上げたものの、午後からドライに変わってからはジリジリとTOP争いから失速気味が残念

総合4位
アルファロメオ2000GTV(1962cc)
Mr.Mさん40秒17
3位争いを最後まで盛り上げた走りで会場を盛り上げた一人
とはいえ、あと1つ順位上げたかったよねぇ〜次回に期待!

総合5位
フィアット500(873cc)
カメロンパンさん40秒96
ウエット路面の午前中に自己ベスト更新する勢いが最後まで続き、とうとうチンクが40秒台に来まして、お立ち台まであと2つ!お見事でした。

総合6位
アルファロメオGT1300Jr(2000cc)
G.Tさん41秒12
今回一番のダークホースだったかもしれないG.Tさんの飛躍ぶりってのは失礼かもしれませんが、過去の結果からすると5秒近くタイム更新されていきなりの6位は大健闘です!

総合7位
アルファロメオジュリアスーパー(1570cc)
105歳じいさま41秒60
大半がMAXIクラスが占める中1750クラスからの7位は流石!
ってサーキット経験豊富ですし、まだまだ上を目指されると思います(笑)

総合8位
アルファロメオスッド(1588cc)
クルクルさん41秒61
ほぼ練習なし完成したばかりのマシンで苦戦しつつ1750クラスのマシンでこの結果は流石初代TOP3ドライバー!
次回の飛躍期待してますよ〜

総合9位
アルファロメオGTV6(2500cc)
Hebirokuさん43秒14
ごめんなさい!Kさんは9位でした!!
こちらのミスでこのタイムを見逃しKさん(Hebirokuさん)を18位にしてしまいました。
本当にごめんなさい、後日9位のトロフィー送らせてもらいますが、当日の良い気分を味わえない事をしてしまいました、お許しください。
って事で以下18位までの皆様は結果表での順位は1つ下がってしまいます事、重ね重ねお詫び申し上げますがトロフィーはそのままでお願いします(19位以下は変わりません)
Kさんはこの日のために初のSタイヤで挑んでたのを聞いており(隣で一緒タイヤ交換してましたから!)その恩恵もあり、大排気量大パワーっと不利な状況の中上手くタイムまとめての9位でした、おめでとうございます!
次回はもっと攻めれますね〜

総合10位
アルファロメオGT1300Jr(1300cc)
ヤンシロウさん43秒34
クラス3のマシンで、この順位は流石エントリーも来場も1番男さん!
終始タイム安定した実力で、次回どれだけ刻めるのか楽しみにしています。
って事で
当日10位で表彰したキイロわさびさん、ごめんね〜
でもトロフィーは10位だし、写真はTOP10メンバーだから・・・(汗)
今回の上記写真ALL nishiさん、躍動感ある写真を有難う!
皆さんのレポート集は毎日更新中、
見てね
club Mother Head