昨日北陸ツアーから連ちゃんして
朝は久々のモーニング
(コーヒー代金だけでついてくるサービス、有料のはモーニングじゃないよねぇ)
珈琲も美味しいし近い、月曜やってないのだけが弱点
そしてここのオリーブはほんと見事!
グリーンの本持ってきて読んでて、行こうよ!ってことで
napdesingさんのマネ、出来ちゃいました♪
ここは大阪の茨木ってとこ、もう想像を大きく超えてまして
なんですかぁぁぁこれらは・・・
もう目がキョロキョロなんです
この辺では見たことの無いのが多数
しかも植えかたも展示の仕方も、全て僕の想像にはないお洒落感
この丸いの欲しかった・・・が、とりあえず今は簡単なサボテンと多肉のみで我慢
用具もまぁ、こんなの見たこと無い!ってはしゃいでしまうほど(爆)
写真はないのですが、お花もきれいで、思いがけず買ってしまいそうになったほど
場内にあるカフェもまぁお洒落
これが都会と田舎の差だとシミジミ、家族サービスの予定が僕がニヤニヤしちゃいました
the Farm UNIVERSAL カーナビに登録完了、家から2時間弱
持参したグリーンの本で他にないかな?って調べて
咲くやこの花館にも立ち寄りました。
この場所は僕が始めて大阪に行った博覧会の会場!
忘れてましたが、現地について思い出しました。
まともな車が無かったので友人のお姉ちゃんのカローラFX借りて、4人で初都会高速をキャーキャーして行きました、ナビも無いから環状なんて「降りろ」って言われても出口反対側までの4車線とかまたげず随分迷った記憶が・・・
入場料500円で維持は出来てないと思うけど、周りの公園も素敵で広大で、これまた都会は良いなぁって思いつつ
アベノハルカスの利久も!
鶴見のIKEAもはずせず、21時過ぎ帰宅の大サービスとなりましたって僕も楽しめました(笑)