タイムより見た目だ!ってオタフクに王道の13インチも履けぬ私の戯言ですが、、今回
SSRの14インチホイール入手しました!
決め手は
PCD108 ハブ径70mm!
PCDチェンジャーで軽量選び放題の100か、やすーいカンパ&クロモが豊富な114.3ってのも魅力的でしたが、GTAmホイールは今後も愛用するので交換が楽な108での選択に。
まずまずのオフセット!
オフセット−20のホイール4本なんてほぼ無く、これは−10位
幅も7Jありますから、195程度ならBESTではないかと
&程よい譲渡値で、試しに履くにも有り難たい♪
気になるのは色!!
つや消し黒で良い感じに塗られてますが、ベタに銀色じゃないかなぁ
って考えるのは保守的過ぎるかなぁ
塗りなおしも手間だし、綺麗ならこのままでも・・・って思いつつも
このホイールはサーキットで使う予定だし、走行シーンならこんな感じで(懐かしのノーマルフェンダー14インチ時代)パターンは見えないし、色だけでも変えておけばまぁまぁ見た目も良いんじゃないの?
ってこれ
Speed Starってゆう定番&人気のホイールなんだよねぇ
あくまで私の意見として、ジュリアにメッシュってのは、純正デザインからは離れてるってだけで、良い悪いはわかりません。
私にとってのジュリア像は
丸穴のあのホイールデザインがBESTでありONLYっとゆう頑固ジジイな一面もありつつの
重すぎる15インチオタフクホイールからの現実逃避もしたかった(爆)
この刻印の意味は1989年製、オフセット10(マイナス)、で13はなんなのでしょうか?
そんなこんなで、付いてた8年落ちのタイヤをサクッと外して・・・って思ったのですが
イイ感じの
マリマリ感やねぇ〜♪
サイズは195/65/14
リムガードの無いノッペリ感も良いね♪
って事で一度履かせてそんな塩梅も楽しんでみようかと思います。