2020/1/1
謹賀新年 2020

2020年 令和2年
あけましておめでとうございます。
年賀状はオリンピックとネズミ。
全部エクセルとペイントで作成しました。
ついに絵を描かなくなりましたが、
今年はあれを復活させたいなあ。
なになに?

2019/8/16
贈った絵 28、29、30

初めは、
2017年の2月に
退職した方を描いたのに、
渡すのが
12月に
なってしまった似顔絵。
バックは何やら油圧の配管。

贈った絵を見て
秘書の方に褒めていただいた。
本人に
喜んでいただくのは
もちろんですが、
身近な人に受けるというのは
うれしいことです。

定年退職の方。
寄書きの中央に
似顔絵を貼って
プレゼントするというパターン。
私がこれまで、
定年退職者に似顔絵を渡してきたことについて、
社内報で取り上げてくれることになりました。
ただ今、原稿準備中です。

2019/8/15
贈った絵 25、26、27

更新が
できていない
と思ったら、
更新のネタである
贈る(贈った)似顔絵を
しばらく
載せていませんでした。
2016年まで
遡って更新。
左は
依頼者の希望によるキャラクタ。
これ似顔絵?

2017年に
定年退職した方。
今思い出しても
指の「3」と「4」が
わからない。
指原か?
と思ったら、
あ、34年勤務
だった。
改めてご苦労様でした。

2017年の
定年退職の人。
黄色のバック
好きやな。
会社の人は
写真データが
ある人、ない人、
極端に差があるので
ない人は苦労します。
この方は、
ある時狙って、
隠れて撮影(盗撮?)させていただいた。

2019/5/4
似っ展 その2

今年も参加させていただきました。
テーマは
中日ドラゴンズ[根尾昂]、[与田剛]。
私は根尾選手。
顔の眉、目、口に
Neoの文字を入れました。
アイデアのバッティングが心配でしたが、無事セーフ。
更に、
中日で背番号7のショートと言えば宇野勝選手ということで、
頭にボールを当ててみましたが、
この案もバッティングなく、セーフ。
競作はこの辺が難しい。

2019/5/4
似っ展 その1

こちらも令和ネタは多いのですが、
画像はしばじゅんさんの作品。
おみごと。
他に大坂なおみ、樹木希林が多い。
