昨晩相当久しぶりにカラオケに行ってきました。
全員酔っ払いで、ほぼ変態の集まりで、面白過ぎて、肩が目茶苦茶痛く、笑い過ぎてあごが痛いです(笑)
終止「Fuck!!」と吠えてました。(パンテラのDVD見過ぎた影響です(笑))
メンツがTOMORROW時代のメンバーと高校時代からの仲間達と飲み放題であっという間の6時間!!(笑)
もう昭和の匂いがプンプン漂う中で汗だくになって大騒ぎしました!そして中学の時からBANDを始めたのでその頃聞き込んでいた歌を合唱しました。
音楽は時を超えて生き続ける。
アニメソングはたまりませんね(笑)
プロゴルファー猿、聖星聖矢、キン肉マン、ドラゴンボール…
改めて歌詞を見直すと熱い!!
ACUTEのVo.のチヨ氏(画像右)がかもしだすX〜X JAPANは強烈でした!
ACUTEでもバリバリカマしてるので、要チェックですよ!!
そしてBaの雄三氏のBUCK-TICKのマニアックなチョイスに感きわまりました(泣)年取ったなぁ〜この人は(笑)
(画像左は昔からの相棒のACUTEのDrのシヴァ氏。中学から一緒にBAND組み、TOMORROWまでを共に走り続けたごり押しのド変態です(笑))
そして!
やっぱり田原俊彦、近藤正彦、シブがき隊、工藤静香、パーソンズなんかは今の時代に必要だと感じた。
これはまさに「今」だからかもしれない。
HARD-COREと出会った頃は気持ちまでとがっていて、自分の聴いてきたルーツの曲を全否定した時期もあった。
激しくなくてはならない。
そんな固定観念に押し潰されていた幼き時代が懐かしい。Green Dayはやっぱりカッコいいし、COBRA、ニューロティカ、ブルーハーツは青春の塊だし、今もなお流れ続けているのがルーツであるBUCK-TICKだ。
HARD-COREだけに取り付かれていた時に否定してしまった事を後悔している。
最近の歌謡曲はさっぱり分からないが、歌謡曲万歳!
そしてXも最近バッチリとハマっているし、振り返る時が最近多い。明日は車の中でコンチネンタルキッズであげていきます!
今回のカラオケはここまで積み上げて来たものは全てが貴重であったと思わせてくれた。
もし俺がBANDをやっていなかったら…
本当に恐ろしい話だ。
想像がつかない…。
音は常に我々の感覚に触れていて、様々な音が感情を揺さぶってますよね〜
癒されたり、爆発したり、切なくなったりと歌でなくとも、音がそうさせてくれる。
俺達はHARD-COREと言う音で皆に込み上げる、各個人でしかできない感情を引っ張り出せたらいいなぁ〜と思います。
3/5のTRUE JUDGEMENTまで
あと6日。
ビバ!HARD-CORE!
N.A.N.S ダイ


2