今日は1日休みを頂いて、娘の卒園式、曲作り、買い物、市役所と移動中にNEWSを挟みながら、俺なりにリフレッシュできた。
全ての行事に被災地への思いがリンクしてしまったが、昨晩の静岡地震で岡崎も大きな揺れを感じ、
「もう来たか!!!?」
そう思ったから、明日は我が身の精神で今日を満喫した。
今後のLIVEで義援金の箱を持参してLIVEを回ります。
市役所に行ってきましたが、さすがにまだ大震災後まだ一週間も経っていないし、市役所も義援金だけが優先的に動いている場合ではない。
沢山の角度から依頼がある訳だから、時を待つしかない。
義援金を届けてもすぐに物に変えて被災地へ届けてしまう魔法の工程ではないから、実際は市役所が窓口で支援団体に展開するのだが、これまた支援団体も全国各地から依頼がある訳で、スムーズに行く方が困難だと言っていた。
これが一か月後、二か月後となれば落ち着くそうなので、また出直すと言う事で、N.A.N.S 「SAVE THE TOHOKU」 募金箱を作成しました!(溜まったら、もしくは期日が来たら寄付します)
できると言えばステッカーを作って義援金とトレードしようと進めてます。(今週の三重には間に合わず…)
昨日の小言で3rd SINGLEの話をしましたが、3曲入りで500円で表現したかったのですが、円マークが文字化けして「1」に見えたそうで、1500円と勘違いさせてしまいました。すみません。
今週はいよいよ三重でLIVE。
ここ数日で感じた事を思う存分ぶつけたい。
正直、気持ちがナエていて、LIVEどころじゃなかったけど、今日1日を充実させた事で切替えができた。
自粛すれば良いってもんじゃない。
やるからには、来て良かったという喜びだけでも与えたい。
そして、またそこから始めればいい。
三重が楽しみです。
鈴鹿に初めて行きます。
N.A.N.S ダイ

2