何処も優劣つけませんし、何処のもあり難い♪って思っていますが

昨日届き
非常に嬉しかった♪
もうおわかりのとおり
CAR GRAFIHC 第641号 にイタジョブ2014レポートあり!
カーグラフィックです、あのカーグラ、そうそうCG♪
オートカーが世界一で、カーグラは日本一歴史のある自動車雑誌、そんな素敵な雑誌にイタジョブが初掲載。
しかも、1ページ丸ごとItalian Jobなんですから感動しちゃいます。
他にも
気になるイベントである浅間ヒルクライムのレポートなどもありつつ、ルマン24Hや、新型車などの綺麗な写真と共に読みごたえの記事があるのがCG

私にとってCGといえば、カ−グラTV
ブガッティの始動シーンから白いA110と赤い328のオープニングと共に田辺さんと松任谷さんの絶妙なトーク

吉田匠さんも居られました。
とっても旧車ファンで、ホンダスポーツや356のイメージもありますがアルファロメオのJr.Zも乗ってらっしゃいまして、カーマガジンでも色々読ませていただきました。

福野礼一郎さんは大ファン♪
あれこれ読みすぎて、印象作を言え無い程ですが、超マニアックで、今回の記事でも超マニアックな視点で書かれているのが素敵です。

最近雑誌買ってないなぁって方も、イタジョブ記事のみならず、読みごたえありますから、久々にご購入してみてはいかが?
贅沢ですが、
小林彰太郎様がご健在の時にイタジョブレポート載りたかったなぁ
もしかしたら小林様がイタジョブの光景やレポートを見てくれたんじゃないかと・・・・
とても良い記念になりました、内田様重ね重ね感謝します。
イタリアンジョブ&クラブマザーヘッド ホームページ