Oh My Giulia 5
アルファロメオ2000GTV(ジュリア)との生活日記
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
2000GTVモディファイ記録 (262)
思い出 (253)
独り言 (424)
単車 (171)
Tools (99)
私的旧車雑記 (162)
アイテム (151)
ガレージ (36)
club Mother Head (14)
働く車 (29)
イベント情報 (61)
スケールモデル (26)
cMH耐久レース同好会 (23)
リンク集 (14)
2016Coppa del lavoro Italiano (33)
Italian Job 2016 (25)
2016ラヴォイタオープン (21)
2015 Coppa del lavoro Italiano (22)
Italian Job 2015 (30)
2015ラヴォイタオープン (13)
2014Coppa del lavoro Italiano (19)
Italian Job 2014 (32)
2013Coppa del lavoro Italiano (21)
Italian Job 2013 (27)
2012Coppa del lavoro Italiano (20)
2012Italian Job (24)
2012イタジョブ杯オープン (16)
2011Coppa del lavoro Italiano (22)
2011Italian Job (26)
2010Italian Job (25)
検索
このブログを検索
最近の記事
Hello Good bye
コデジ?コンデジ?
RX100M1検証ツアー
RX100M1
エンジンチューニング
最近の投稿画像
Hello Good bye
コデジ?コンデジ?
RX100M1検証…
RX100M1
エンジンチューニン…
最近のコメント
だいごさ〜ん 嬉し…
on
Hello Good bye
来年もよろしくです…
on
Hello Good bye
おくちゃん 自慢し…
on
Hello Good bye
ポールポジション …
on
Hello Good bye
KEIさん M2でした…
on
RX100M1
ひでさん たった2…
on
RX100M1
うちはIIを使ってい…
on
RX100M1
ご無沙汰です。 そ…
on
RX100M1
ガレージの住人さん…
on
エンジンチューニング
迷いの無いチューニ…
on
エンジンチューニング
最近のトラックバック
お久しぶりで…
from
Fulvietta notes
タイ旧正月(ソンク…
from
ASD'S blog
昨シーズン後半戦か…
from
NO.28-1750GTV
行って参りまし…
from
Fulvietta notes
イタジョ…
from
Fulvietta notes
リンク集
クラブマザーヘッドHP
BBS
Oh My Giulia4
Oh My Giulia3
Oh My Giulia2
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2016年12月 (25)
2016年11月 (26)
2016年10月 (25)
2016年9月 (23)
2016年8月 (19)
2016年7月 (23)
2016年6月 (22)
2016年5月 (31)
2016年4月 (24)
2016年3月 (25)
2016年2月 (23)
2016年1月 (24)
2015年12月 (22)
2015年11月 (25)
2015年10月 (26)
2015年9月 (23)
2015年8月 (20)
2015年7月 (16)
2015年6月 (22)
2015年5月 (28)
2015年4月 (24)
2015年3月 (25)
2015年2月 (21)
2015年1月 (20)
2014年12月 (25)
2014年11月 (26)
2014年10月 (23)
2014年9月 (26)
2014年8月 (25)
2014年7月 (26)
2014年6月 (23)
2014年5月 (26)
2014年4月 (24)
2014年3月 (25)
2014年2月 (22)
2014年1月 (26)
2013年12月 (25)
2013年11月 (24)
2013年10月 (27)
2013年9月 (24)
2013年8月 (24)
2013年7月 (25)
2013年6月 (25)
2013年5月 (26)
2013年4月 (24)
2013年3月 (26)
2013年2月 (26)
2013年1月 (24)
2012年12月 (27)
2012年11月 (26)
2012年10月 (25)
2012年9月 (22)
2012年8月 (22)
2012年7月 (24)
2012年6月 (24)
2012年5月 (27)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (22)
2012年1月 (25)
2011年12月 (23)
2011年11月 (24)
2011年10月 (25)
2011年9月 (27)
2011年8月 (23)
2011年7月 (25)
2011年6月 (25)
2011年5月 (33)
2011年4月 (24)
2011年3月 (23)
2011年2月 (19)
2011年1月 (23)
2010年12月 (22)
2010年11月 (22)
2010年10月 (24)
2010年9月 (22)
2010年8月 (22)
2010年7月 (23)
2010年6月 (22)
2010年5月 (26)
2010年4月 (23)
2010年3月 (24)
2010年2月 (19)
2010年1月 (20)
2009年12月 (23)
2009年11月 (21)
2009年10月 (22)
2009年9月 (23)
1999年4月 (1)
ブログサービス
Powered by
« イタジョブレポート1
|
Main
|
狭角ガスケット&♪ »
2012/5/20
「無事終了♪」
2012Italian Job
Tシャツで程好く、良いお天気の中
84台の参加車両が来場♪
(88台中)
新会場は87台が限界とわかり88台のエントリーで終了した今回、欠席率は過去最低の好成績♪皆様ご参加有難う御座いました。
参加・見学・関係者・スタッフ・揖斐川町の皆様に感謝します、ありがとう御座いました。
これで5勝3敗と晴れのイタジョブは定番となり、雨の呪縛から開放(笑)
私はファラオの呪いで2週間ハナゴエでしたが(汗)
毎度の事ながら至らぬ点が御座いました事お許しください。
今も帰宅途中の遠方の方もみえると思います、帰るまでがイタジョブ、皆さんの無事を願いつつ、終わった安堵感と和気藹々から静かなPCの前のギャップは寂しい気分ですが、写真やパンフを眺めつつ、振り返ります。
皆さん、また藤橋でお会いしましょう!
2012イタジョブにきて頂いた皆さんの記事のブックマークです
カメロンパンさん:
2012イタリアンジョブ
:
2012 イタリアンジョブ レポート
猫さん:
イタリア車のイベントを見てきました
Inadinoさん:
イタリアン・ジョブ!
こんちさん:
2012イタジョブ終了
KEIさん:
イタリアンジョブ2012
:
イタジョブ2012 顛末
eriさん:
イタジョブ2012 旨いもん
:
2012 イタジョブ 主役達
TKさん:
イタジョブ 2012
:
イタジョブ 行軍
:
イタジョブ 会場
:
イタジョブな仲間達
:
イタジョブな仲間達 つづき
:
何もしないイベント イタジョブ
s800さん:
2012 イタリアンジョブ
ダーマさん:
イタジョブ2012in岐阜
:
イタジョブ2012in岐阜 その2
きぬがわさん:
2012Italian Job・・・キュルキュル号で参加(その1)
:
2012Italian Job・・・キュルキュル号で参加(その2)
割りそばさん:
Italian Job 2012
:
Italian Job 2012 その他
keroro.:
イタジョブ2012
AROC大阪さん:
2012イタリアンジョブ 参加&見学に行ってきました
Giuria1967さん:
イタリアンジョブ(岐阜)
:
イタリアンジョブその1
:
イタリアンジョブその2
:
イタリアンジョブその3
:
イタジョブお気に入り
D's Kitchen:
いたりあん・じょぶ
PINOさん:
Italian Job 行ってきました
:
イタジョブ往復で。。。
宗蔵さん:
イタジョブ初見参!
ダルマンドーさん:
イタリアン・ジョブ
nishiさん:
イタリアン・ジョブで旧車三昧♪
たけさん:
2012年イタリアジョブ!
たにさん:
イタリアンジョブ2012〜その1〜
:
イタリアンジョブ2012〜その2〜
:
イタリアンジョブ2012〜その3〜
デンコーさん:
イタリアンジョブ
ヤマケイさん:
2012イタジョブ
黄色わさびさん:
イタリアンジョブ2012見学
ヤンシロウさん:
2012イタリアンジョブ
:
家賃を払ってもらわないと。。。
:
2012イタリアンジョブ参加車両
フォルギエリさん:
Italian Job
ていさん:
2012 Italian Job !
越前さん:
イタリアンジョブ 2012
:
FTP当日の天気予報は晴れ
fiat124としさん:
2012年イタジョブ
Austinさん:
日曜は『イタリアン・ジョブ』
:
日曜は『イタリアン・ジョブ』 〜 part2
MOWOG470さん:
イベント
ますよんさん:
2012イタジョブ その1
:
2012イタジョブ その2
アルサロマン!:
イタジョブ・イントロ
:
イタジョブ・GTA
:
イタジョブ・フィアット500ベルベデール
:
イタジョブ ランチア・モンテカルロ
:
イタジョブ ディーノ308GT4
:
イタジョブ ちょっと小休止
:
イタジョブ アバルト&ジャンニーニ
channel_dashさん:
2012 ITAJOB速報ッ!
:
2012 ITAJOB詳報ッ!
:
2012 ITAJOB詳報ッ!その2
:
2012 ITAJOB詳報ッ!その3
EASTさん:
Italian Job 2012.
inopyさん:
初遠征 いざ出陣!
えちごやさん:
イタジョブ2012
おんぼろさん:
2012 Italian Job 往路編
:
2012 Italian Job メインフィーチャー
:
2012 Italian Job All of 参加車両s
:
2012 Italian Job 気になったクルマと楽しい仲間達
:
http://blogs.yahoo.co.jp/barba_papasan/38136803.html
白鼠さん:
2012 / Italian Job
:
2012 / Italian Job FOTO
quatttro_Bさん:
2012 イタリアンジョブ 其の一
:
2012 イタリアンジョブ 其の二
ヒロさん:
2012 italian job
Sadaさん:
2012 イタリアンジョブ
801sさん:
ITALIAN JOB 2012
コンドウさん:
“イタリアンジョブ”に遊びに・・
箱男さん:
イタジョブ2012
やーさんさん:
アルファディ&イタジョブ
tetsu155さん:
イタリアンジョブ2012--その1。
:
イタリアンジョブ2012--その2。
トリトンさん:
イタリアンジョブ♪
ぴぃまんさん:
岐阜で開催されたイタリアンジョブを見学してきた
:
アルファの旧車のインパネ
:
乗ってみたい旧車って結構あるなぁ
roadkingさん:
ほしのふる里へ! 2012 Itarian Job
kumikumiさん:
星のふる里へ♪
コニーリオさん:
イタリアンジョブ2012
お殿様:
イタリアンジョブ
たけさん:
イタリアンジョブ2012!!
kaz a.k.a. usa-gさん:
イタリアンジョブ2012
紫苑さん:
5月20日 イタリアンジョブ
チッチャバスさん:
2012 イタリアンジョブ
にっしぃGFさん:
イタリアン、ジョブ!
タワー・ブリッジさん:
イタジョブ見学
sa85471さん:
ポルシェの次はイタ車まみれ。(^^ゞ
nonzaさん:
イタジョブ見学
audi arqさん:
Italian Job
jin-nさん:
イタジョブ見学
ASDさん:
Italian Job 2012
nishikamaentさん:
2012イタジョブ
McKEN-Gさん:
Italian Job 2012 vol.1
:
Italian Job 2012 vol.2
Antatsu さん:
2012 Italian Job
おかんの頭の頭:
2012イタジョブに参加しました♪
1つでも多くの皆さんのレポートをご紹介したいので、参加&見学問わずUPされたり、ご存知でしたらコメントにて教えて下さい!
投稿者: おかんの頭の頭
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:おかんの頭の頭
2012/5/23 6:54
けーすけさん
ありがと〜おいでよ!
って簡単に言うな!ってね(汗)
でも楽しかったのは、皆さんのレポートのとおりです。
投稿者:けーすけ
2012/5/23 3:28
お疲れさまでした!!!
いつかは参加したいです(^^)
投稿者:おかんの頭の頭
2012/5/22 20:13
ますけんさん
今年も大いに盛り上がり、和気藹々の短い時間が終わってしまいました(涙)
よって私も徘徊して、寂しさを紛らわせてます。
しかしピラニアショーどころか、もっと凄い展開になった事を貴方は知らない!
次なるマスクマンが・・・・
投稿者:ますけん
2012/5/22 20:10
大盛況でしたね
見たことのある車に出会った方々
ネット徘徊が楽しくあります
アルサロマンvsピラニアショーの記事がまだ出ていないのが心配です
http://blogs.yahoo.co.jp/masquen27
投稿者:おかんの頭の頭
2012/5/22 5:55
Austinさん
早速のレポート有難う御座いました♪
次回は愛車で!ですよねぇ〜私は自走で!が目標です(大笑)
良い天気はほんと願うのみでしたので、救われました♪
またお会いしましょう!
投稿者:Austin
2012/5/22 0:28
お頭をはじめスタッフの皆さん、お疲れ様でした!
天気も程良く、イイ感じでしたネ。クラブマザーヘッド万歳!
http://super7.fine.to/step_blog/
投稿者:おかんの頭の頭
2012/5/21 22:57
てい@124さん
心地良く、でも少し寂しく、疲労を感じてます、当日のみならず前日もご一緒頂き有難う御座います♪
これで来年はどうすべきか学習したでしょうし、来年も前泊よろしくねぇ〜
仰るとおりですが、いつかは決めなくてはならない、贅沢な悩みかも・・・
投稿者:おかんの頭の頭
2012/5/21 22:51
inopy850さん
貴重な経験をさせていただき有難う御座います、まだまだ甘ちゃんな私には始動は許されませんでしたが(笑)
「また」の言葉が今特に嬉しいです、次があるって良いですねぇ
またお会いしましょう♪
たにさん
おつかれさ〜〜ん、少し話せたし、スパイダーも気持ち良さそうで良かったです。
圧巻は皆さんの協力があって成立しますが、やっぱ圧巻な風景だったと私も思います。
またねぇ
投稿者:てい@124
2012/5/21 21:26
お頭&皆々様、お疲れ様でした!
&ベリベリサンクス!!!
前泊でs800さんと飲みすぎました。(^^)
また来年もお願いしますよ!!!
道の駅も藤橋城もどっちも捨てがたいねぇ〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/1485676/blog/
投稿者:たに
2012/5/21 21:06
おつかれさまでございました♪
新会場のレイアウト、車の配置などなど圧巻でした♪
少々身体がついてこず寝てる時間が多かったですが(汗)楽しかったです!ありがとう御座いました♪
http://tanigarage.blog102.fc2.com/
1|
2
|
3
|
4
|
5
teacup.ブログ “AutoPage”